公明党名古屋市議団オフィシャルサイト
4 件の記事

令和2年6月定例会 教育 子ども たなべ雄一

市立学校における「新しい生活様式」の中での感染拡大防止策と暑さ対策・熱中症対策の両立について質問!
これを受け市は、授業中は空調使用時も窓の換気や扇風機を併用し、体育、運動部活動、登下校時などの場面では、児童生徒に対してマスクを外すように指導するよう、各学校に周知しました。また、教室内では、「児童生徒の持ち物についての柔軟な対応」「身体的距離が確保できる際はマスク外す」「必要に応じて随時水分補給をするよう促す」といった配慮と、登下校時において中学生はTシャツ、ハーフパンツ、体操服の着用を認め、高校生も制服に限らない涼しい服装を認めるよう各学校へ促されました。

令和元年6月定例会 教育 安心・安全 子ども たなべ雄一

本市の市立小学校におけるより安全な食物アレルギー対応給食のための除去食材の開発をさらに進め、市民、全国へ発信すること、又、食物アレルギー対策にかかるコスト増分について公費投入を行うよう質問!
市からは、アレルギー物質を除去した食材についてはこれまでに59品目(現在は75品目)と増やしてきており、今後もひき続き開発に取り組むこと、公費の投入について検討していきたいとの答弁がありました。

令和元年6月定例会 安心・安全 子ども 地域 たなべ雄一

交通指導員が欠員している学区について、子どもたちを交通事故から守る施策を提案!
市は、欠員状態にある学区において、他学区の交通指導員による代替や地域の方々等にご協力を頂き対応をし、見守り活動を行っていただいている地域の方から要望があった場合登下校時の立ち番における注意点等について伝える機会を設けるようになりました。

令和元年6月定例会 子ども 福祉 子育て たなべ雄一

国において成立した、改正「子どもの貧困対策推進法」を受けた本市の今後の子どもの貧困対策について質問!
市は、「なごや子ども・子育てわくわくプラン2024」を子どもの貧困対策計画を包含した計画として策定し、その中で施策20「子供の将来が生まれ育った環境に左右されないための貧困対策の推進」を掲げ、子どもの貧困対策に総合的な取り組みが行われています。